
お久しぶりです
初めてアクセスいただいた方は初めまして!
そして、以前からアクセスをいただいていた方は、お久しぶりです。
大好きなプログレバンド「CMB」と、2度目となるライブ「CMB 2nd Live ~One Night’s Legend~」を応援するために開設したこのファンサイトですが、
皆様の拡散のお蔭で、本当に多くの方にアクセスしていただくことができました。
特に嬉しかったのは、CMBのメンバーのみなさんをはじめ、プロデューサーの斎藤さん、ひいては茅原実里さんにまで認識していただくことができ、
一部の方からは、記事についてのコメントまで頂戴できたことです。
また、サイト上にしつこく掲載していた各プレイガイドへのリンクを通じて、ライブチケットを購入してくださった方もいらっしゃいました。
自己満足なファンサイトで終わらずにすんで本当に良かったです。
リハーサル後、メンバーによって行われた配信(ツイキャス)にて、チケットの売れ行きが不調である旨が語られていましたが、
蓋を開けてみれば、後ろまで人でいっぱい。
Lantis的にどうだったのかはもちろんわかりませんが、素人目には大成功だったように思えました。
あの成功に少しでも貢献できていたのなら、本当にうれしい事です。
で、いままでなにしてたの?
「燃え尽き」というほどではありませんが、
やれることは全部やって、全力で応援して、全力でライブを楽しんだ満足感と達成感に浸って、
一時お休みでいいかなと思ってたら12月になってました。
ただ、12月末には「CMB 2nd Live ~One Night’s Legend~」のライブBDが発売されるということで、
それに向けて盛り上げたい!とはずっと思っておりましたので復帰した次第です。
(改めて)このサイトでやっていきたいこと
上述のとおり「CMB 2nd Live ~One Night’s Legend~」のライブBDの発売にむけて盛り上げていくのはもちろん、
3rd、4thとライブが続いていくことを願いつつ今後も「CMB」の活動を応援していきたいと思っています。
また、最初にこのサイトを作ったときにも書いたんですが、
「CMB」=「Chihara Minori Band」ということで、
茅原実里楽曲を演奏したい、「CMBみたいにみのりんの曲を演奏したい!」という人を支援するようなこともやっていこうと思っています。簡単に言えばコピバンの応援ですね。
もちろん著作権の観点で楽譜の掲載はできませんが、コード進行のみであれば紹介可能ですので、興味がございましたら定期的に足を運んでいただければと。
そんなこんなで
また、ローペースではありますが、更新を再開していきますので、見に来てやってください。
サイトをみた感想なんかをTwitter等でいただけると泣いて喜びます。