
【CMB】5年ぶり単独ライブ第2弾開催!須藤賢一、山本直哉、岩田ガンタ康彦、加藤大祐、馬場一人、山本陽介、室屋光一郎!7名の茅原実里バンド経験有りメンバー!7/21(金)HP先行3/18~4/2!必見!
2012/3/3に開催された「CMB 1st LIVE ~SOUND MAJESTY~」からはや5年。
本当に多くのファンがのぞんでいた、CMBの2nd単独ライブの開催が告知されたのが今年の3月でした。
2012年に開催された1stライブ以後(正確にはその直前に実施された池袋でのリリースイベント以後)、バンドメンバーの大幅変更が行われ、
そのあともバンドメンバーが固定化されない状況になったことから、2ndライブの開催はないだろうと思っていた人も少なくないはず。
正直、自分も「絶対またやってほしい!」と思う反面、「もう見れないのかな?」と思っていた時期がありました。
そんな中発表された2ndライブ。
これは絶対行くしかない!と思ったのはもちろんですが、
1stライブに行っていない人にも、茅原実里のファンでない人にも、挙句の果てにはアニメソングとか知らない人にも、
会場に足を運んでもらって、スーパーライブを見届けてほしいと思いました。
どうせなら、チケット完売して、グッズも売れて、ランティスが味を占めて、3rdとか4thとか続けばいいな・・・とか。
そんなこんなで
あ、禁止ワードでしたっけ。そんなわけで~、このブログサイトでは、
CMBというバンドの魅力を発信し、ライブを宣伝するとともに、
各メンバーのプレイや、楽器の話に触れてみたり、
CMBの楽曲を考察してみたり、
CMBの楽曲に多い「変拍子」について語ってみたり、
ということをやっていきたいと思います。
もうひとつのやりたいこと。
このブログサイトでは、もう1つやりたいテーマがあります。
「茅原実里コピーバンド人口増加!」
プレイヤーに憧れたり、そのサウンドに憧れたりして、
「みのりんの曲を演奏してみたい!」
と思っているファンは少なくないはず。
実際、ライブ前の待機中の雑談やライブ後の打ち上げで、
「ギター弾いてみたい」「ドラムやってみたい」「ヴァイオリン弾いてみたい」
という話を聞くことが多くあります。
ですが、Youtubeなどで探してわかる通り、茅原実里楽曲をコピーする人が少ない。
そのため、楽譜、コード譜が手に入らない、耳コピができないので演奏できない、という人は多いと思います。
そういう人を支援して、みんなでコピーバンド組んで、みんなで音楽やろうよ!というのが目論見です。
гостиницы в сухуми [url=http://otdyh-v-suhumi.ru/sukhum/hotels/]http://otdyh-v-suhumi.ru/sukhum/hotels/[/url].
дизайн ландшафта http://studiya-landshaftnogo-dizajna.ru/.
free bet no deposit https://www.jamesiha.org.
печати врачей http://www.medpechati.ru/.