【楽曲紹介】SUMMER DREAM3のインストを聴き倒す!

post image

「CMB 1st LIVE ~SOUND MAJESTY~」の演奏曲紹介完走!!
ということで、今回からは、2ndライブで演奏するであろう楽曲を紹介してきますよ!
ただ、残念なことに音源が入手できないものが多いので、記憶を辿りつつ書いていくことになります。
なので、これからは文量が少なめになるかと思いますが、ご承知おきください。

まず今回は、ケニーが作曲した、SUMMER DREAM3のインストを紹介します。

SUMMER DREAM3のインストの概要

SUMMER DREAM3のインストは、須藤賢一さんの楽曲。
ケニーがCMBに復帰したライブ、ということで、またケニーのインストが聴ける!と胸が高鳴った人も多かったはず!

SUMMER DREAM3のインストの特徴・聴きどころ!

SUMMER DREAM3のインストは、重々しいドラムのフレーズの繰り返しから始まる楽曲。
ギターとベースによる刻みのバッキングが参加して、重厚なサウンドが繰り返されていた印象が強いです。
そして、その上にヴァイオリンによるメロディがのってくるわけですが、こちらも、どことなく緊張感を感じるメロディだった印象です。

そしてやってくるのが、矩形波のシンセメロと続くヴァイオリンの「7/8」のフレーズ。
実は、「宇宙をかける少女」のサントラに使われている、「POMP AND CIRCUMSTANCE」のフレーズなんです。
ライブではこの後ギターソロに入り、再びこのフレーズが出てくるわけですが、そこからは、ほとんど「POMP AND CIRCUMSTANCE」そのもの。
個人的に、ここのフレーズがお気に入りだったので、CMBのインストとして聴けたのがうれしかったです。

インストの前半が終わり、久々のガンちゃんのドラムソロへ。
インスト前半が「7/8」だったことを意識してか、ドラムソロも「7/8」でのプレイ。
左足で「7/8」のクラーベを踏みながらのドラムソロはトリッキーでした。

ドラムソロあけの後半は、冒頭の重々しい感じとは対象的に、明るいサウンドが印象的。
こちらも「宇宙をかける少女」で使われた、「SORAKAKE GIRL」という楽曲の後半部分。
「4/4」のシャッフルなので、ノリやすい楽曲なのですが、最後の最後、トリッキーなリズムのキメがやってきます。
実はここ、トリッキーな割に偶数拍子「2/4+4/4」で構成されているんですよね。

リズム的にも、メロディ的にも面白くて好きな部分です。

管理人の一言

SUMMER DREAM3のインストは、前半の重厚なサウンドと、後半の明るいサウンドが対象的で印象に残る楽曲です。
「4/4」を基本としていて、ストレートな曲かと思いきや、ところどころに入るトリッキーなフレーズで惑わせて来る感じが面白いです。
SUMMER DREAMになってからライブの映像収録がなくなったため、音源が手に入らないのが本当に残念・・・。
2ndアルバムの制作を切に願います。